(68)曽我谷津村(2009.3.5)


 
今日は、下曽我駅からスタート。梅まつりが終わり、駅周辺にいつもの静けさが戻った。
 まずは旧曽我谷津を片付ける。当地には曽我6か村の総鎮守・
宗我神社がある。この界隈には目ぼしい街区公園がないから、まずはここをターゲットとするのがよかろう。
 駐在所前の一の鳥居をくぐり、だらだら長い登り坂の参道をしばし歩くと、二の鳥居の向こうに社殿が見えてきた。

 境内、ベンチあり。よしよし。

 あ、今回は曽我の里を巡るので、地元のお酒に敬意を表し、「曽我の譽 おり酒」をお供にしています。
 古いベンチの背中に、これまた古そうな広告を発見。

 肝腎な部分が破損していて店の特定ができないや。




(69)曽我岸村(2009.3.5)


 宗我神社から曽我岸へは近い。今度は坂を下る。県道から1本山側に入った生活道路なので、往来も少なく気持ちいい。脚には若干こたえるが。
 さて、曽我岸で一献スポット候補地に考えたのは公民館。これまでの道中でもずいぶんお世話になってきた施設であるが、なにぶんベンチの有無は現地を訪ねてみないことにはわからない。ということで不安を抱えつつ曽我岸公民館の前までやってきた。

 公民館の地の由来がよくわかる説明板である。当の公民館の敷地に広場などはない。しかし、建物の入口に目を凝らすと、

 ベンチが、あった。幸い本日館内の使用予定はないようなので、ちょっとお借りしても大丈夫そうだ。まあ、こんな感じですけれど。

※さすがに、公園酒(ベンチ酒)初心者のみなさんにはオヌヌメできません。




前のページ目次に戻る次のページ

inserted by FC2 system